
ボルガクーファンとは
ガーナのボルガタンガで一つ一つ手作業で作られているベビーバスケット。
エレファントグラスといわれるイネ科の植物から丁寧に編み込み
持ち手にはヤギの革が施されています。
手間ひまかけた分 とても時間が
かかりますが大量生産品には真似できないぬくもりと職人の技をお届けします。
クーファンとしての役割を果たした後も、
増えていく玩具やぬいぐるみの
収納として、ペットのベッドとして・・・
どんなインテリアにもなじむので置いておくだけで可愛い

エレファントグラス
アフリカ原産のイネ科の植物。
バスケットに適したもの選抜し、
撚りあわせ編むことによりロープ
にも使用される程の耐久性が生まれます。
また、イ草にも似たかおりで畳に
慣れ親しんだ私たちには
馴染みやすさと懐かしさを感じます。

店主紹介
福岡県生まれ。
「かごと猫が好き」なのは母譲り、小さなころから癒しの存在でした。
かごを見ると衝動買いしてしまうわたしが、ボルガベビーバスケットに
出会ったのは数年前、海外旅行で何気に入ったセレクトショップでした。
「なんだ!この可愛いバスケットは」と衝撃を受けたのを憶えています。
その時は購入せずに日本へ戻りましたが、ずっと心に残っていました。
その後そのバスケットはボルガタンガで作られていることや、購入することで
ガーナの人々の就業支援になることなどを知ります。
私のように欲しいと思っている人たちへの懸け橋になれたら、そして
毎日の暮らしが今よりちょっと楽しくなるお手伝いが出来たらうれしいです。